FILMS
王兵(ワン・ビン)監督
『三姉妹〜雲南の子』
タイトル通り、中国の中でも最も貧しい地方のひとつとされる雲南省の、海抜3200メートルの高地にある村に生きる幼い三姉妹の姿を捉えたのがこのドキュメンタリーである。 10歳の長女・英英(インイン)は辛うじて READ MORE...
FILMS
タイトル通り、中国の中でも最も貧しい地方のひとつとされる雲南省の、海抜3200メートルの高地にある村に生きる幼い三姉妹の姿を捉えたのがこのドキュメンタリーである。 10歳の長女・英英(インイン)は辛うじて READ MORE...
FILMS
この世界では“セレブ熱”が深化し、“セレブ”の言動を逐一追い、その真似をしたりそれについて語ったりするだけではなく、“セレブ”の罹患した病原体に金を払って感染したり、“セレブ”の細胞を植え付けた食肉を摂取する READ MORE...
FILMS
太陽とスターと暗黒街。栄華を極めるミッキー・コーエンとその帝国。腐敗しきった市警。つまりはジェイムズ・エルロイ原作(あるいはカーティス・ハンソン監督作)『L.A.コンフィデンシャル』直前(1949年)のLAを舞 READ MORE...
FILMS
映画の黎明期、大写しにされた手のショットを見て、「手首が切り落とされている!」と震え上がった観客の話は有名だが、そうした例を引くまでもなく、映像は本質的に不吉なものである。そこに写っているものと、それ READ MORE...
FILMS
リンカーンといえば、「南北戦争に勝って奴隷を解放した大統領」というくらいのイメージではないだろうか。それで間違いはないのだが、実際にはそれほど単純な話ではなかった。 南北戦争が始まって二年目が終わろ READ MORE...
FILMS
レオス・カラックスの新作『ホーリー・モーターズ』の主人公オスカーもまた、リムジンに乗って一日を過ごしていた。『コズモポリス』の主人公エリック・パッカー(=ロバート・パティンソン)と違う点は、オスカーに READ MORE...
FILMS
映像のスタイルそのものは、これまでにないほどクラシックにも感じられる。だがそこにはたしかに、「メルド」で試みられたやぶれかぶれギリギリのファルス(笑劇)を通り過ぎたからこそ可能になったであろう軽さと自 READ MORE...
FILMS
かつて、押井守原作/森山ゆうじ画による『とどのつまり…』というマンガが、『アニメージュ』誌上で連載されていた。アニメーターのはずだが絵を描けなくなった主人公が、恋人だったはずの女に裏切られ、アニメ制作 READ MORE...
FILMS
だいぶ前に見たエンロン事件を巡るドキュメンタリーによれば、株価操作のためのハッタリをエスカレートさせていた経営陣の間では極端なエクストリーム系スポーツが流行り、経営においても私生活においても危険そのも READ MORE...
FILMS
『ジャックと豆の木』と言えば、ディズニーのアニメ映画を絵本化したものがまず記憶に浮上する。小さな小屋の床板に開いた穴に転がり落ちる豆。夜の内にニョキニョキ伸び上がり、雲の上に到達するツタ。デカイお城に READ MORE...
FILMS
思えば、『ハードエイト』(96)は端正な物語とフォルムを持つ疵のない人間ドラマだったが、第二作目の『ブギーナイツ』(97)ではすでにして70年代のポルノ業界を主題に選び、いろんな次元での破綻を怖れないという READ MORE...
FILMS
1970年前後に一枚だけアルバムを出して消えたというアーティストはたくさんいる。それだけでもひとつのジャンルをなしていると言ってもいいくらいに。そういう連中の残した作品の中には、ハッとさせられるくらいポッ READ MORE...
FILMS
いくつかの物語が平行して語られる。ひとつは1849年に、奴隷売買契約を交わすため南太平洋を訪れる青年弁護士アダム・ユーイングの物語。もうひとつは1936年に、ユーイングの日誌を読んでいる音楽家ロバート・フロビ READ MORE...
FILMS
閃きに充ちた聡明な植物学者と、暴力を知り尽くした元傭兵。上質なマリファナを生産する知識と、取引につきまとう暴力の行使。ふたつの資質の完璧なコンビネーションにより、事業は極めて順調。ふたりは親友で、ひと READ MORE...
FILMS
依存症関係の言葉に、「底つき」という表現があるらしい。家族など近しい者をはじめとする周囲のあらゆる人間を欺き、「その気になればいつでも止められる」と誰よりも自らを欺きながら依存の度合いを深めて行き、い READ MORE...